- 2017年12月16日
- 2023年1月13日
慢性頭痛(緊張型、片頭痛)の鍼灸治療
私自身は頭痛に悩まされたことがないため、治療の仕事をするようになってから、頭痛持ちの女性がいかに多いのかを知り驚きました。頭痛薬のCMが多い理由はそのためだったのか!と。 あまりに […]
私自身は頭痛に悩まされたことがないため、治療の仕事をするようになってから、頭痛持ちの女性がいかに多いのかを知り驚きました。頭痛薬のCMが多い理由はそのためだったのか!と。 あまりに […]
以前勉強していた治療法を考案された、長谷先生の書籍を読み終わりました。 リンク 治療家向けではなく一般の方向けの内容で、とても読みやすかったです。 本にもありますが、セミナーの中で […]
女性をメインにやっておりますので、不妊の相談をされることはよくあります。特に2人目不妊が多く、そういった方は子育てのために自分のケアをする余裕がなかったり、身体だけでなく精神的に疲 […]
HSPや内向的な人と、脳の疲労 日本語で「敏感すぎる人たち」を意味する、HSP(Highly Sensitive Person)という言葉を半年ほど前に知りました。1996年に心理 […]
治療メニューでオススメなのは、全身の気を整える「鍼灸」+内臓の位置を矯正して機能UPをねらう「内臓矯正」コースです。 このメニューを1ヶ月ぶり2回目に受けた方から、 「その日の夜か […]