患者さんの多くが、職場・家庭・学校などでのストレスを抱えています。ストレスに晒され続けると、ストレスを受けているという自覚が薄まるのに反して、体はストレスに敏感に反応します。そして慢性的な凝りや炎症、消化器の問題(便秘や下痢)などを引き起こしていきます。自覚がないまま体が常に「誰かに攻撃されるかもしれない」と防御体制になっている状態です。
当院で過ごす間だけでも、安心して無理や我慢をすることなく過ごしていただきたいと思っています。そのために、短時間で痛みのある部分だけを見るようなやり方ではなく、ある程度の時間をかけて全身のバランスを整え、心身がリラックスした状態になることを目指しています。
比較的早く感じられる良い変化としては、呼吸が楽になる、うとうとする、鼻が通る、声が出しやすくなるなどです。咳が出る、排便・排尿・排ガスが増えるなど一見不快な変化もありますが、排泄が促進されることは良い変化です。一時的なものですので時間の経過とともに消失しますのでご安心ください。
半数以上の方からは、「施術を受けた2、3日以降に楽になっているのに気付きます」といった感想をいただきますので、焦らずに変化を感じていただきたいと思います。
衛生面では、
・お体に刺す鍼、鍼を置くシャーレは全て使い捨て
・ベッドや枕には患者さんごとにペーパーシーツを使用
など心がけています。他に気になることがありましたらお伝えください。