練馬駅・豊島園駅|11:00~19:00|定休:月|予約制

BLOG投稿一覧

  • 2018年9月19日
  • 2018年9月19日

車の運転と、今日の和訳

車の運転での疲労 仕事で長時間車を運転する患者さん達は、頭(頭の筋肉、内側の硬膜、それから恐らく脳内、目)に独特の緊張がありますね。同じ姿勢・事故を起こさないよう神経を使う・目を使 […]

  • 2018年9月17日

親指の付け根の痛み(和訳)

涼しくなったので、ウォーキングや体を動かす趣味を再開する方も多いと思いますが、猛暑の影響で筋・関節の潤滑成分が減少し、体がカチカチになっている可能性が高いです。運動の前後にストレッ […]

  • 2018年9月12日
  • 2018年9月13日

和訳。

英語と治療の勉強を兼ねて、時々チェックしているNKT(Neurokinetic Therapy)の創始者David Weinstockさんのインスタ記事の中で面白そうなものを和訳し […]

  • 2018年9月5日
  • 2020年6月29日

ものもらいに、人差し指へのお灸

昨夜、鍼灸師の友人がものもらい(麦粒腫)になったというので、「ものもらいといえば、二間(じかん;大腸経のツボ)!」と伝えると、すぐ試して写真を送ってくれました。 後から「そういえば […]

  • 2018年8月31日
  • 2018年9月1日

子供も疲れていますね…

偶然ですが、今週は火・水・木と、小学5年生の子の予約が3件続きました。夏休みの疲れをとって、新学期に向けて元気になってもらえたら嬉しいです。 子供も疲れています もう驚きはなくなっ […]

  • 2018年8月20日
  • 2018年8月31日

気功練習会 2018年8月

今月も、気功練習ができました。私にとって、貴重な身体リセットの時間です。 最初の、基本の立ち方の確認で、 「背骨の気を感じる際に、親指と中指で円を作ったくらいの太さの『プラーナチュ […]

  • 2018年8月10日
  • 2018年8月27日

潜在意識の海…

治療を受けていると、寝ているような寝ていないような、夢を見ているような、独特な意識状態になることがあります。 私がよく体験するのは、どこかでも書いていますが、瞑想をしている時のよう […]

  • 2018年7月30日
  • 2018年7月30日

気功練習会 2018年7月

先週は指の怪我のためお休みが多く、予約を断念された方もいらしたようで、大変申し訳ありませんでした。 指以外は元気なのに治療の仕事はできないため、冴えない気持ちと顔で過ごしていたので […]