練馬駅・豊島園駅|11:00~19:00|定休:月木|予約制
CATEGORY

養生

  • 2019年2月19日
  • 2023年1月13日

おすすめ漢方&養生本

気軽な養生に役立ちそうな書籍を見つけたので、院内でご紹介しています。 View this post on Instagram また新しいおすすめ書籍追加しました。左は可愛いマンガで […]

  • 2019年1月31日
  • 2023年1月13日

FODMAP(フォドマップ)とSIBO(シーボ)

先日、患者さんと食養生の話をしているときに「FODMAP(フォドマップ)って知っていますか?」と言われ、知らなかったのでネット検索したところ、腸で吸収されにくい炭水化物(摂りすぎる […]

  • 2019年1月7日
  • 2021年2月10日

猫背解消ストレッチ

Instagramで、デスクワーカー向けのわかりやすいセルフストレッチ動画がありました。 ちょうど適応の小さな患者さんが来院したので、実際に写真と動画見てもらってから体験してもらい […]

  • 2019年1月6日
  • 2021年2月10日

体の冷えは・・・

少し暖かく感じる日もあれば、窓に結露ができるくらいグンと冷える日もありますね。 この季節に常に心に留めているのは、「体の冷えは心の冷え」ということです。 体が冷えると心もどんよりと […]

  • 2018年10月4日

手のお灸のお試し配布しています。

体のツボを使ったごく一般的な鍼灸治療とは別に、手だけで完結する「高麗手指鍼」という鍼灸治療があります。この考え方をベースにして、手にお灸をするセルフケアの方法があります。 内臓に不 […]

  • 2018年9月5日
  • 2020年6月29日

ものもらいに、人差し指へのお灸

昨夜、鍼灸師の友人がものもらい(麦粒腫)になったというので、「ものもらいといえば、二間(じかん;大腸経のツボ)!」と伝えると、すぐ試して写真を送ってくれました。 後から「そういえば […]

  • 2018年7月16日
  • 2018年7月20日

体温調節による内臓疲労

今から暑いって言ったら負けね! という謎の戦いを挑んだり挑まれたりしていた子供の頃を思い出すくらい、「暑い・・・」という言葉が口をついて出てしまうこの1週間・・・。 6月後半以降か […]

  • 2018年5月28日
  • 2018年5月29日

自分に鍼をしない日

鍼灸師なのに鍼を受けるのはあまり好きにはなれない私ですが(皮膚を破る刺激に弱い)、自分で自分に鍼やお灸をしなかった日があるかな?と振り返ると、思い浮かびません。疲れて寝てしまった時 […]

  • 2018年5月23日
  • 2018年5月23日

米ぬかカイロ説明書作りました。

院内で販売している「米ぬかカイロ」の説明書をやっと作りました。イラストの作成に時間がかかるので、つい後回しになっていましたが、これでだいぶ分かりやすくなったかなと思います。 最近は […]